コメントの投稿 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
--/--/--(--) --:-- | スポンサー広告 |
スポンサーサイト |
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2009/01/24(土) 23:59 | Legend of Zelda(ゼルダの伝説) |
Outset Island(プロロ島) |
ちょっと素人っぽくない、質の高いアレンジが揃っています。
InfinityVasより

風のタクト(Wind Waker)からプロロ島の曲をアレンジ。
remixerのInfinityVas氏は、ちょっとオケアレンジが多い傾向ですが、
これもそんな感じ。
変わっているのは、メインメロよりむしろベースを前面に押し出した作り。
もっと長い曲に仕上げて欲しかった以外は、
特に注文するところはない良アレンジだと思います。
☆プロロ島散策☆
ゼルダと言えば名曲が多く、風のタクトもその例に漏れず
いろんな名曲があります。
今回紹介したプロロ島も、ほのぼのとした、
いかにも一番最初のステージと言った感じが良く出た
良い曲だと思います。
トゥーンレンダリングという、ポリゴンでアニメ絵と言う表現法が、
一部のファン(とりわけ時のオカリナファン)には受け入れられなかった面もありましたが、
改めてみると、顔の表情がコロコロ変わったりと
なかなか面白いですね。
実際のプレイ中には気付けなかった表情もあったり。
夢幻の砂時計買うか…
コメント:0 | トラックバック:0 |
Fuck'n Shit Game "Amagon" |
![]() |
Blaster Master after story |
コメント一覧 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
トラックバック |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
|
![]() |

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
copyright © 2005 大人にならない(Nitouhei's Game Music blog) all rights reserved.
Powered by ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・ |
