コメントの投稿 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
--/--/--(--) --:-- | スポンサー広告 |
スポンサーサイト |
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2007/12/09(日) 23:59 | 未分類(その他もろもろ) |
8-bit Music Festa終了 |
スタッフの皆様、参加者の皆様、
そしてライブに足を運ばれたゲーム音楽ファンの皆様、
お疲れ様でした。
最高に楽しませてもらいました。
以下にmixiのコピペですが、
私の感想とか行動履歴を掲載しておきます。
☆ライブと打ち上げ☆
で、池袋BEDで行われた『8-bit Music Festa』ですが、
いろいろありましたが、まずは大成功だったのではないでしょうか。
関係者皆様の尽力のお陰で、我々は本当に楽しい時間を過ごさせていただきました。
印象に残ったシーンは?と言うと、
まだ全てが記憶に新しく、一つをチョイスするのは難しいですが、
敢えて一曲選ぶなら『エイトメロディーズ(Low-tech Son)』ですかね。
この曲は聴くたびに涙腺が緩むんですよ。
だから名曲なのに、携帯mp3プレイヤーには、
あまり入ってなかったりするわけで。
蒼い牙さんのエイトメロディーズは入ってますが(しかもアゲインじゃないほう)。
今回は、夏に渋谷多作にて行われたライブで知り合えた、
多くのゲーム音楽アレンジャーの皆様が、
ステージに上がってパフォーマンスされるわけで。
こんつーさん、ハギワラさん、
AKさんといった、夏に一緒に飲みに行った彼らが
どんなパフォーマンスされるか期待しないわけにはいかないわけで。
あと、初めて見たスペシャルゲストとも言うべき、
スペランカーさん。やはりライブ慣れされていますね。
客のつかみ方、選曲、もちろん演奏も迫力満点で。
嬉しかったのは、生の蒼い牙さんにお会いできたこと。
あまり長い時間お話出来なかったのは、少し残念ですが、
貴重な体験でした。
それから、足跡にSAK.さんのmixiがあったことw
SAK.さんとも少しですがお話出来ました。
正直、緊張して何を話せたか覚えてません…orz
半年振りにSAK.さんを見たのですが、
mizukiさん(Low-tech Son)も仰ってましたが、
かなりお痩せになられた模様。
ますますセクシーになってましたよ。うん。
それからそれから、
ライブでmizukiさんが、大きな声を出したこと。
そのショックは、最終回のノッポさんに勝るとも劣らず。
相方のtakemotoさんすらも驚いてました。
しかし、本当にtakemotoさんは面白いお人だ…
『一家に一台、二等兵さんが欲しい』なんて
コメントを頂戴しましたが、とんでもない。
私なんてtakemotoさんが三人欲しいですよ。
二次会と言うことで、
ライブの裏管理人のdj-miyamoさんと、こんつーさん(落ちた人)と三人で、
新宿で飲み続け…
るつもりでしたが、二杯目で私が爆睡しちゃいまして。
お二人にはご迷惑おかけしました。
次の日は、miyamoさんと遊びに行く予定でしたが、
激務のせいか、ダウンされたようで、やむなくキャンセル。
仕方ないのでそのまま神戸に帰ってまいりました。
今回ちょっと残念だったのは、
いつもお世話になっているGNGB管理人の778さん、
Noctilucence管理人のyakouさんにお会いできなかったこと。
ご挨拶とお礼ぐらい申し上げたかったのですが…
そんなこんなで、二次会の写真を数枚うp。


人数すげぇ。
最後に

画像が小さいですが、Low-tech Sonのお二人が締め。
夢のような東京での時間。
重ね重ね本当にありがとうございました!
次の機会あれば、またみんなで盛り上がりたいですね!
コメント:13 | トラックバック:0 |
メタファイト |
![]() |
Now Get on the Bus |
トラックバック |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
|
![]() |

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
copyright © 2005 大人にならない(Nitouhei's Game Music blog) all rights reserved.
Powered by ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・ |

二等兵さんは硬派な方だと想像していたんですが
いい意味で裏切られましたw
ロックマンのTシャツは僕も買おうかと思っていたのですが
すでにいいのが残ってませんでした。
ちなみに誰からも突っ込まれませんでしたけど
僕のTシャツには「蒼天已死」と書いてありました。
いや、だからなに!?って話ですけど。。
もし打ち上げ参加してたら
濃い話が聞けたんだろうなぁ~と思うと残念で仕方ありません
それに、機会があったのにうっかりしていて
二等兵さんと一緒に写真も撮れませんでした。。
この反省点を踏まえて
次回があれば、余裕を持とうと思います。
黄巾のシャツ着てらっしゃったんですか!
暗がりで気がつかなかったですよ。
気がつけばツッコミいれてたんでしょうが…orz
名古屋と神戸なら、そう距離も遠くないですし、
また一度一緒に桃園の儀でもやりませんか?
近くに居るであろうこんつーさんも誘ってw
ってか何故私が『硬派な方』と思われてたのかが不思議…
はるばるご苦労様でした。またの機会に…
何故分かったかkwsk
補足すると、
行列の一番前にいたのが私。
ステージでは多少疲れて、
座席をキープしていたのが私。
声をかけて下されば良かったのに…
またお会いしましょう。
んで、片づけをしていた牙氏にからんでいる硬派でない方を見かけた気がするので、いま特定。
補足すると、恐らく会場にいた30代で一番髪が長いのがオレ。
自分は現地行けず、地元が僻地ということで最後までほとんど何もできませんでしたが…
ちなみにイベントの日も、私は22時まで残業でした(汗 それでも私にしては早く帰宅してるほうで…
いつかステージ上で参加できるようになる事を祈りつつ。
まずはお疲れ様でした。そしてありがとうございました。
私も体力気力に余裕があれば二次会混ざろうと思ったんですが
脱出してしまってスミマセン(^^;
ライブの方は、私の出番は前の方だったので、
お客としても楽しんじゃいました。
ライブの盛り上がりはモチロンのこと、
沢山の人との出会いがホント楽しかったですね~。
また次の機会にも飲みましょう!
一番手だったのに・・・もうこれで何があっても
かっこいいキャラへの道は閉ざされましたよ・・・
しかし、楽しませていただきました。
打ち上げも、二次会も。
次は青い牙さんと3人で飲んでみたいですねー。
では。
今回もはるばる上京して下さり
感謝に堪えません。
いつも機材を抱えているので
二次会に行けずすみません。
来年もライブを頑張って
やっていきますんで
また見に来て下さい!
今度名古屋飲みやりましょうね!
中間地点ってことで。
こんつーさん、AKBさんも
強制参加でw
いやあ、いつも遠い所から来ていただいて
本当にうれしかったです!!
そしてあんなにキレキレなトークを持ってくるとは…
ひとつひとつが僕の腹のつぼを刺激して大変でしたよw
ゆっくりお話しできて本当に楽しかったです!
またぜひ遊びましょうね!
ライブも、僕たちこれからもがんばります!
>>778さま
>寒くなかったすか?
既に若干ガソリン補給してましたから、大丈夫でっす!
特定されていたのなら、一緒に絡みに来られれば良かったのに…
>>biroさま
私もそれなりに遠征と言う形でしたが、
北海道はちょっと遠すぎますね…orz
北海道は寒いでしょうが、美路盆さんの曲で、フロアはますます加熱しましたよ。
>>AKさま
きっと二次会には必ずやってくるであろうと思ってましたが、
まだもう一つ大きなイベがありますもんね。無理は禁物ですぞ。
落ち着いたら、ボンバーキングの歌と、豹化されるべき歌をうpして下さいw
>>落ちた人
もうね、みんなモニターに釘付けw
選曲も編曲も渋かったのに、登場キャラがお笑い。
そんなギャップも良かったです。
かっこいいキャラ?目指してたんスか?w
>>mizukiさま
今回一番記憶に残ったのが
mizukiさんですよ。
だって、MCで立ち上がってちゃんと喋るんですもの。
実はライブ始まる前に、連れのあぶぶと話していたのですが、
takemotoさんは、気さくで話しやすいイメージで、mizukiさんは、結構雰囲気があって、若干近寄りがたいかも。
なーんで言ってたんですよ。
見事に今回、そのイメージを払拭してくれました。
打ち上げでは、心温まるお話ありがとうございました。
早く血痕報告して下さいね。
>>takemotoさま
いつも愛のあるはぐはぐ、ありがとうございます。
もう少しで『アッー!』になりそうですw
キレキレなトークをした覚えはありませんが、酔うと舌が滑らかになるんですよ。
と言っても、今回酔ったのはアルコールよりも、皆様のライブの熱に当てられたっつーか。
当日もトラブルが多く、皆様苦労されていたようですが、
それを跳ね除けるパワーを、takemotoさんはいつもお持ちですよね。
本当に、一家に一台takemoto印ですよ。
次のライブも間違いなく盛り上がるでしょう。
お二人のますますのご活躍を期待しております!
次にライブ会場でご一緒できたら、是非お会いしたいと思います。
mixiのあのシャツ着ていました。
が、その上からジャンパー着てたから分からなかったんでしょう。
行列の一番前にいたオッサンが私でした。
また次に会える機会もあるでしょう。
その時はご挨拶…だけじゃなく、
ちょっくら絡んでやってください。