コメントの投稿 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
2007/02/17(土) 23:59 | Street Fighter2(ストⅡ) |
カプコン節全開アクション |
DoDの結果が発表されました。
Dwelling of Duelsの
January/Februrary 2007 - Capcom Games.より

一位に選ばれたのは、2010ストリートファイターのアレンジ。
remixerはDanimal Cannon氏。
海外ではそれなりに認知されている(らしい)2010ですが、
日本では『知る人ぞ知る』なゲームですね。
変化に富んだ演奏。1分ちょいあたりの溜めがグッときました。
☆Street Fighter 2010☆
実は私も未プレイでして(汗
そんなこんなでどんなゲームなのか調べてみると、
これがなかなか高く評価している方が多いようで。

まぁ何が不憫かって、タイトルが『ストリートファイター』なのがね。
ストリートファイターシリーズとは関係あまり無いし。
海外版は主人公がKENなので、一応関係あるみたいですが、
日本版は主人公はケビンだもんな。
と言う訳で短いですけど動画を。
ゲームの流れとしては、ステージに存在するボスを撃破して、
次の面に進むオーソドックスなアクションですが、
特徴的なのは、一面の長さが短いこと。
と言うか、いきなりボスと対戦が続く感じ。
変な例えだと『究極戦隊ダダンダーン』な感じ。ちょっと違うか。
カプコンらしく難易度はかなりのものだそうで。
魔界村あたりで泣いていた私には敷居が高そうだ。
貼ってある一面の動画のボスの動き、どっかで見たような気がしたんですが、
私のトラウマ『レッドアリーマ』そのままっぽいんですけど。
こりゃ俺には無理だ…orz
コメント:0 | トラックバック:0 |
バブル絶頂 |
![]() |
おっくせんまん |
コメント一覧 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
トラックバック |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
|
![]() |

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
copyright © 2005 大人にならない(Nitouhei's Game Music blog) all rights reserved.
Powered by ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・ |