コメントの投稿 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
--/--/--(--) --:-- | スポンサー広告 |
スポンサーサイト |
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2007/01/11(木) 23:59 | Castlevania(悪魔城ドラキュラ) |
鞭はどこへいった |
最近トランス寄りだったので、メタルなヤツを。
SPANDEXMONKEY.comの
musicより

悪魔城ドラキュラのVampire Killer(1面)をメタルアレンジ。
一面だけあって、皆さんも何度も聴いた事のある曲だと思います。
でも一番の聴き所は1:07以降のオリジナルアレンジ部かも。
☆鞭との遭遇☆
初めて悪魔城ドラキュラをプレイした時の驚き。
当時としては美麗なグラフィック、鞭によるアクション、
ローソクとのコラボ。
これが私の『サド』の目覚め…じゃない。
最後のドラキュラよりも、むしろ死神が強かったよな。
一応ファミコンミニで、いつでもプレイ可能なんだけど、
やはり今プレイすると、コントローラーが小さすぎて、
緻密なアクションには、ちょっと向いてないんだよね、
ゲームボーイミクロってさ。
ところで紹介したこの曲。
YouTubeで動画があるんですけど、ちょっと見て下さい。
何か良く分からんが、何のアニメなんでしょう…みたいな。
元ネタは『蒼月の十字架(DS)』らしいんですが、
どう見てもただのドラゴンボールか、幽☆遊☆白書じゃん。
確かに面白そうなゲームではあるけれど、
鞭の無いドラキュラシリーズって、何か納得いかないなぁ。
コメント:2 | トラックバック:0 |
ひとりプロジェクト |
![]() |
ネタがかぶってる? |
トラックバック |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
|
![]() |

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
copyright © 2005 大人にならない(Nitouhei's Game Music blog) all rights reserved.
Powered by ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・ |

鞭を使いたければ2周目で。むしろ2週目が本番クォリティお休めてる?肝臓も休ませてまた飲んだってや。こないだの記憶が曖昧でもったいなすわ。
まぁ、休めてません。
ってかDS持ってるtakuちゃんは勝ち組。
GBミクロでごまかしてる俺は負け組。うへぇ。