コメントの投稿 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
--/--/--(--) --:-- | スポンサー広告 |
スポンサーサイト |
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2006/12/12(火) 23:59 | Mario(マリオ) |
あぶぶとminibosses |
当ブログで紹介するのは、多分3曲目でしょうか。
minibossesの
click here(注文ページ)より

海外のVideoGameMusicの生演奏としては、あまりに有名なminibosses。
paypalで購入可能なので、
キタコレ!と思われた方は是非。
曲の流れとしては、スーパーマリオの水中面から、
スーパーマリオ2(夢工場ドキドキパニック)のメドレー。
ボス戦の曲が、個人的にアツ過ぎるッス。
☆日記☆
仕事明けあぶぶんに誘われ、飲みに行ったんですが、
詳しいチラ裏はこっちで書くかもしれないし、書かないかもしれない。
そんな飲んでる最中に、連れから電話が入り、
『minibossesのCDが入手出来そうでつ』とのコメントが。
そんなわけで今回はこの曲を紹介した次第で。
あぶぶんが『minibossesって何よ?』みたいな感じだったので、
貼ってみた。
他にもいろいろあるのでアーカイブしている所で見るヨロシ。
外資系のCDショップやamazonあたりで買えれば、
もっと簡単になるのになぁ…
☆もっと余談☆
あぶぶんと少し盛り上がった話題。
とその後。
無駄に揺れる、不知火舞の乳。あんまり萌えないな。
コメント:5 | トラックバック:0 |
1000get |
![]() |
プライム3 |
トラックバック |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
|
![]() |

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
copyright © 2005 大人にならない(Nitouhei's Game Music blog) all rights reserved.
Powered by ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・ |

これって94のリメイクやってんね。
10年後に長官とアメリカチームが帰還なされたんやと思ってた。
トラップショットが一番萌える。
というかそれ自体がスーマリの水中面BGMのアレンジですし、間違いとは言えませんがね...(^^;)。
(VGMusic.com [SuperMarioBros2 Title]↓)
ttp://www.vgmusic.com/music/console/nintendo/nes/smb2title.mid
とりあえず、ゴローちゃんの連続投げハメは使えないでしょうな。
萌えどころは、ブライアンの雄叫び。
>>ワリオの村さま
コメントと指摘ありがとうございます。
私自身、ドキパニはプレイしてますが、マリオUSA(海外のスーマリ2)は未プレイにてこれがタイトル曲だったのを初めて知った次第。
まだまだ勉強が足りませんな。
ってかドキパニのタイトルって、どんな曲だっけ…
逃げ口上ドキドキパニックorz
そーいえば二等兵氏は平気?
私、腹下して昨日一日無駄にしたんだけど…
違和感は無かったさ。
今日も一日ゆるゆるな方向で。