コメントの投稿 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
--/--/--(--) --:-- | スポンサー広告 |
スポンサーサイト |
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2010/03/27(土) 23:59 | etc TAITO(タイトー) |
VUREZアップ祭りと影の伝説 |
いきなり連続アップ祭りに!
VUREZの
arrangementsより

ちょっと珍しい影の伝説のアレンジメドレー。
とってもオリエントな雰囲気に仕上げております。
雷の効果音が、ゲームの雰囲気を見事に再現。
Vurezさんはいつも良い仕事をされます。
しかも今回は一挙に6曲ものアレンジをアップ。
アルゴスの戦士、マリオUSA、パルテナ、忍者龍剣伝にテクモボウル。
その全てが良いクオリティですよ。
☆The Legend of Kage☆
海外版の影の伝説動画は、実は初めてみます。
日本版とはタイトルが違うだけですね。
このゲームは幼少の頃かなりお気に入りでした。
しかし、このゲームって運の要素が大きかったですよね。
出会い頭に、いきなり殺されたりとかざらでしたし。
でも、大味ながらも爽快感は高く、
子供にはとても気持ちの良いゲームでした。
不動明王伝に関しては、存じ上げません。
コメント:2 | トラックバック:0 |
Good Enough |
![]() |
IWADON |
トラックバック |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
|
![]() |

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
copyright © 2005 大人にならない(Nitouhei's Game Music blog) all rights reserved.
Powered by ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・ |

こういうアレンジを国外の方がされることはなにやら嬉しいですねえ。
アルゴスの戦士の曲を聴き覚えがないのだけれど、はちゃめちゃじゃないライガーなのだろうか・・・?
しかしどれも素晴らしいっすなあー!
是非チェックして欲しいところです。
因みにこれはNES版アルゴスですね。
ファミコン版と全く音楽が違うんですよ。
最近海外巡りばかりなので、
どっちがどっちか分からなくなってますw