2014/01/24(金) 00:04 | 未分類(その他もろもろ) |
Press Start |
ストリートファイター2要素多め。

上記で書いた通り、スト2曲から数曲と、
他にはスターフォックス、ダブルドラゴンにF-ZEROなど、
ほぼレトロゲームばかりで占められた
SuperFXという4人構成のメタルバンドによるアレンジアルバムです。
ダウンロードは10カナダドル。視聴は無料です。


コメント:0 | トラックバック:0 |
2014/01/23(木) 00:00 | 未分類(その他もろもろ) |
SNES Generation |
久しぶりにDeMakeなアレンジをご紹介。

RoeTaKaの名で作編曲活動をしていることで知られる、
Alex Roeによる新譜がリリースされました。
アサシンクリードやマスエフェクト、スカイリム、マリオギャラクシーなど
比較的最近のタイトルの曲を、スーパーファミコンの音源で
ディメイクされています。
全8曲構成で、ダウンロードは無料から可能となっています。


コメント:0 | トラックバック:0 |
2014/01/22(水) 01:36 | 未分類(その他もろもろ) |
Live at the Stunfest 2013 |
ジャズ、フュージョンなどお好きな方にお勧めです。

4ピースのインストジャズバンド、Flying Penguinsの
昨年中ごろリリースされた新譜は
全6曲、そのうち5曲は10分を軽く超えるロングメドレーで
構成されたアルバムです。
FF7にスーパーメトロイド、TMNTに聖剣2など
多くの方が良く知っている曲ばかりかと思います。
ダウンロードは5ユーロから。視聴は無料です。


コメント:0 | トラックバック:0 |
2014/01/11(土) 13:13 | Sonic the Hedgehog(ソニック) |
DoD結果発表 |
今月はMAGFest Monthでした。

毎年恒例のMAGFest Monthです。
テーマは自由課題で、メインエントリー数は35曲。
その中で1位を獲得したのは、コラボ作品であるこれ。
Prince uf(of) Darkness、finbeard、DrumUltimA、SnappleManという
ギターやベースを得意とするメンバーたちです。
スムースジャズっぽいイントロと、ファンクなメインメロ。
大人っぽいソニックになりました。
2位にはマリオカートダブルダッシュをアレンジした、
今回MAGFestに初出演したLONELYROLLINGSTARSが入っております。
詳しくは こちら をご参照ください。
なお来月のテーマは「簡潔な曲」と異端。
いろんなソースを選択出来るけど、原曲をカバーできるのは
各々60秒までという縛りがあるようです。


コメント:0 | トラックバック:0 |
2014/01/03(金) 23:56 | Legend of Zelda(ゼルダの伝説) |
Songs of Time |
アコースティックなゼルダ詰め合わせ。

時のオカリナくらいまでの懐かしいゼルダ曲を、
ギターやベース、マンドリンにパーカッションという
アコースティックな構成でフォークソングっぽいアレンジ。
Chris Lenoxによる編曲/演奏で、全7曲が無料からダウンロード可能です。


コメント:0 | トラックバック:0 |
2014/01/02(木) 11:46 | 未分類(その他もろもろ) |
Video Game Music Collection 2012-2013 |
ゲーム音楽バンドで活躍している彼女の過去曲いろいろ。

ゲーム音楽バンドのDescendants of Erdrickなどで活躍している、
ギタリストAmanda Lepreによる、アレンジ曲詰め合わせです。
聖剣伝説2に月下の夜想曲、ヒットラーの復活、ヘルツォーク・ツヴァイに
とびだせ大作戦などバラエティに富んだ全8曲が、
無料からダウンロードすることが出来ます。


コメント:0 | トラックバック:0 |
2014/01/02(木) 11:33 | 未分類(その他もろもろ) |
Happy New Year |
旧年は仕事のため更新が滞ったりしておりました。
今年も恐らく更新頻度はそんなに高くならないとは思いますが、
気に入ったゲーム音楽アレンジを見つけたら、
ちょくちょく更新をしていきたいと思っておりますので、
今後ともまったりとお付き合いくだされば幸いです。
あと、直近では サウンドテスト0003 という
ゲーム音楽ライブイベントを、ゲー音部メンバーたちと画策しておりまして、とても楽しいイベントになる予定です。
ライブ会場は大阪ですので、お近くの方は是非足をお運び下さい。
コメント:0 | トラックバック:0 |
![]() |

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
copyright © 2005 大人にならない(Nitouhei's Game Music blog) all rights reserved.
Powered by ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・ |