fc2ブログ
大人にならない(Nitouhei's Game Music blog)
海外のゲーム音楽アレンジ曲やアルバムの紹介、それに伴うリンク集です。
2012/01 1234567891011121314151617181920212223242526272829 2012/03


ゲーム < ゲーム音楽
2012/02/24(金) 23:59 Mario(マリオ)
Super Mario World - Intro
今日の一曲。
メタルアレンジのGirlz Melonによる新曲です。
Girlz Melomより
Super Mario World - Intro

今年の頭にアップされていた、
スーパーマリオワールドのイントロ曲をメタルアレンジです。
半年近くぶりの更新になりますね。
勢いのあるサウンドは相変わらずで何よりです。
1分と曲としては短いのでもっと長い曲を期待ですね。
スポンサーサイト




コメント:0 トラックバック:0

ゲーム < ゲーム音楽
2012/02/23(木) 23:59 Mario(マリオ)
Super Mario Land Medley
今日の一曲。
最近結成されたアンサンブルチームでしょうか。
Super Mario Land Medley

スーパーマリオランドのアンサンブルメドレー。
Beta Test Busicという4人組による演奏。
こちらにはFF3のバトル曲アンサンブルも。
3月の頭にライブがあったりと、これから活躍するであろうグループのようですね。

コメント:0 トラックバック:0

ゲーム < ゲーム音楽
2012/02/22(水) 23:59 Chrono Trigger(クロノトリガー)
Peaceful Reminiscence
今日の一曲。
最近更新ラッシュになってるので改めてご紹介。
Darangen.comより
Peaceful Reminiscence

クロノトリガーより遥かなる時の彼方へのピアノアレンジ。
優しいピアノの音色ですが、
どこかで聴いた感じのアレンジだなと思った人は、たぶん正解。
若くして亡くなられたアレンジャーのReuben Kee氏による
こちらの作品にインスパイアされたアレンジだそうです。

コメント:0 トラックバック:0

ゲーム < ゲーム音楽
2012/02/20(月) 23:59 Legend of Zelda(ゼルダの伝説)
A Link To The Past Medley
今日の一曲。
安定した演奏で、newgroundsでも上位に顔を出してますね。
JDawg00100より
A Link To The Past Medley

神々のトライフォースのメドレー演奏。
表から、裏世界、ダンジョンという選曲を
ロックアレンジしております。
素直な作りで安心して聴けますが、
個人的にはメドレーと称するのですから、
タイトル曲も入れて欲しかったかな。

コメント:0 トラックバック:0

ゲーム < ゲーム音楽
2012/02/18(土) 23:59 Kirby(星のカービィ)
Kirby's Dream Band
今日の一曲。
素直なカバーバンドで安心して聴けますね。
Kirby's Dream Bandより
Whispy Woods

グリーングリーンズとベジタブルバレーの序盤メドレー。
バンド名が語るように、カービィの曲をカバーするバンドのようです。
もう一曲もグルメレースとデデデ大王のメドレーと、ともに人気曲です。
まだサイトには二曲しかアップされておりませんが、
Facebookを見る限り、バンド活動なども活発にされているようで、
レパートリーはそんなに少なくないようです。
今後もっとたくさんの曲が聴けるようになることを期待しております。

コメント:0 トラックバック:0

ゲーム < ゲーム音楽
2012/02/17(金) 23:59 Sonic the Hedgehog(ソニック)
Sonic Remix Project Vol.1
今日の一曲。
たくさんあって、どれもいいのですが一曲選ぶならこれでしょうか。
Magic Music
Sonic Remix Project Vol.1より
Spring yard zone (jazzy remix)

ソニックのスプリングヤードゾーンのジャズスタイルアレンジ。
一人ソニックアレンジプロジェクトの中の一曲です。
作風はいろいろあるのですが、
個人的にジャズっぽいのが一番ヒットしたので取り上げました。
総じてエレクトロジャズっぽいのが多いですね。
サイトには他に任天堂ものや他のremix作品、
そしてリクエストに応えて作った作品を、
こちらにrarでアップしていますので、併せてお楽しみください。

コメント:0 トラックバック:0

ゲーム < ゲーム音楽
2012/02/15(水) 23:59 未分類(その他もろもろ)
Video Game Music Metal Remixes Vol​.​1
今日のアルバム紹介。
ほぼ任天堂寄りのアルバムです。
Video Game Music Metal Remixes Vol​.​1

前回紹介したアルバムとタイトルがちょっとかぶる感じですがw
マリオやマブカプ、スターフォックスなど、
全7曲が無料でダウンロード出来るメタルアレンジです。
Vol.1ってことは、第二弾も期待出来るってことでしょう。
楽しみですね。






糸売 き 言売 む ? (more...)


コメント:0 トラックバック:0

ゲーム < ゲーム音楽
2012/02/13(月) 23:59 Legend of Zelda(ゼルダの伝説)
Zelda Metal Vol.Ⅱ
今日のアルバム紹介。
過去に紹介した方のゼルダアルバム第二段です。
Zelda Metal Vol.Ⅱ

ゼルダシリーズのメタルアルバムです。
やや新しめの曲構成ですね。
10曲構成でダウンロードは無料です。
以前自身がこちらで紹介していたものの続編になります。
前作も無料でダウンロード出来ますので、
まだ落としてらっしゃらない方は、
併せてお楽しみになればいかがでしょうか。

コメント:1 トラックバック:0

ゲーム < ゲーム音楽
2012/02/12(日) 23:59 未分類(その他もろもろ)
Videogames Covers 2011
今日のアルバム紹介。
こんだけ入って無料とかすごいですね。
Videogames Covers 2011

全30トラックのゲーム音楽ギターアレンジアルバムです。
ファイナルファンタジーシリーズが多めですが、
他いろいろメドレーものが入っております。
サーカスチャーリーやキャプテン翼2といった、
ちょっと珍しい選曲もありますね。





糸売 き 言売 む ? (more...)


コメント:0 トラックバック:0

ゲーム < ゲーム音楽
2012/02/11(土) 23:59 未分類(その他もろもろ)
Level 1
今日のアルバム紹介。
視聴だけなのが残念なくらいレベル高いです。
Level 1

ゲーム音楽ロックアレンジミニアルバムです。
ワンダと巨像、レトロアーケードメドレー、
ソニックにWolfenstein 3D(日本未発売)という構成。
とりわけレトロアーケードは秀逸で、
40代前後のゲーム好きにはたまりません。
個人的にはお金を払ってでもダウンロードしたい
アルバムなのですが、本当に残念です。

コメント:0 トラックバック:0

ゲーム < ゲーム音楽
2012/02/10(金) 23:59 etc NINTENDO(任天堂)
ReMixes
今日のアルバム紹介。
タイトルがいたく簡単な感じw
ReMixes

任天堂のみのアレンジミニアルバムです。
ポケモンやスマブラ、カービィなど
人気タイトルばかりで構成された6曲で
ダウンロードは無料です。
アレンジャーはOCRでも活躍されている
Benjamin BriggsとDrew Wheelerによる
Insert Rupeeというユニットです。

コメント:0 トラックバック:0

ゲーム < ゲーム音楽
2012/02/09(木) 23:59 未分類(その他もろもろ)
Video Game ReMix
今日のアルバム紹介。
タイトルとちょっと違った感じ。
Video Game ReMix

ReMixとありますが、実はオーケストラ風アレンジ。
Haloやゼルダ、FFなどいろいろで、
選曲はやや新しめです。
全10曲構成で、5ドルという価格設定になっております。
かなり安定した曲構成なので、
値段もこれなら納得かと私は思います。

コメント:0 トラックバック:0

ゲーム < ゲーム音楽
2012/02/04(土) 23:59 未分類(その他もろもろ)
The Edo Sessions
今日のアルバム紹介。
以前一曲だけ紹介したことありましたね。
The Edo Sessions

タイトルとジャケットが何か勘違いっぽいですがw
Tanuki Suit Riotによるジャズアレンジアルバムです。
視聴は無料で、ダウンロードは5ドルになります。
全10曲構成で、選曲はみんな知っていそうな曲ばかり。
TMNTにロックマン、マリオにF-ZERO他…
一度拙ブログでMegaman Cowboy Bebopを紹介したのですが、
改めてアルバムになっていたのは初めて知りました。
好きな人は多いと思うので、良かったらぜひ。

コメント:0 トラックバック:0

ゲーム < ゲーム音楽
2012/02/03(金) 23:59 Sonic the Hedgehog(ソニック)
Sonic CD Opening
今日の一曲。
歌が無くてもいいね。
A.COE
T.RAXより
GREEN HILLS ZONE (A.COE MIX)

ソニックCDの、やたらかっこいいオープニングを、
テクノアレンジされています。
後半はちょっとchiptuneを入れたりと
なかなか遊びがあって面白い。
歌付きのあれのような勢いこそありませんが、
ノれるアレンジになっていますね。

コメント:0 トラックバック:0

ゲーム < ゲーム音楽
2012/02/02(木) 23:59 etc HUDSON(ハドソン)
Memory Disorder
今日の一曲。
知る人ぞ知る名曲ですよね。
People's ReMixing Competition
PRC210より
Memory Disorder

4曲がエントリーされ、一番票を集めたのが、
ファザナドゥのパスワードのテーマを
エレクトロニカアレンジしたこの曲でした。
原曲が何故か悲しげな曲なのですが、
そんな面影を踏襲しつつも、かなりの原曲から
大きくアレンジされています。

コメント:0 トラックバック:0