2011/11/30(水) 23:59 | etc SEGA(セガ) |
Giant Fists of Doom |
アレックスキッドといえばジャンケンですかね。

Dwelling of Duelsでもよくエントリーされている、
tiboneによるアレックスキッドのミラクルワールド
25周年を記念してアルバムをリリースされました。
全9曲構成で2.99ドル以上で
全曲をダウンロードすることが出来ます。
素直なギターカヴァーが多く、
どの曲も安心して聴くことが出来るでしょう。
コメント:0 | トラックバック:0 |
2011/11/29(火) 23:59 | etc Medley(メドレー) |
ゲーム音楽ピアノメドレー |
一曲、というより、むしろ数曲ですね。
Violão de 8bitsより

洋ゲーのMonkey Islandと、
あとはFFやゼルダ、マリオなどベタな人気曲を
超絶ピアノテクでカバーしております。
原曲に素直な作品ですが、
全く目だったミスタッチが無く驚きます。
パート1とパート2に分かれており、
任天堂寄りになっているpart2の方が
一般的に知られた曲が多いでしょうか。
コメント:0 | トラックバック:0 |
2011/11/23(水) 23:59 | Legend of Zelda(ゼルダの伝説) |
23YEARLEGEND |
OCRレーベルのアレンジアルバムです。

ゼルダシリーズ25周年アレンジアルバムです。
当然OCRで活躍されている名前が多いですが、
とりわけインディーゲームに曲をかいている、
才能溢れるコンポーザーさんによる
アレンジアルバムになっています。
構成は18曲でダウンロードは無料。
全曲ではありませんが、
複数の曲を使って一曲にするアレンジが多めです。
新旧いろんな曲を使われてて面白いですよ。
狙ってか、スカイウォードソードの発売に併せて、
このアレンジアルバムを発表してきたのなら、
なかなかニクイ演出ですね(笑)
コメント:0 | トラックバック:0 |
2011/11/21(月) 23:59 | etc NINTENDO(任天堂) |
Rocky vs Punch-Out!! |
面白いコンビネーションですね。
ReMix:ThaSauceより

パンチアウトとロッキーを混ぜて、
ライブで披露してみました!という音源です。
収録はデトロイトのAnime Conventionにて。
かなりクリアに音が録れていて、
最初は『本当にライブ音源?』と疑ってしまうほど。
多分少ないと思いますが、
パンチアウトを知らない人でも、思わずニヤリとする
そんな一曲。
ロッキーとリトルマックが交互に攻守交替して
打ちあっているような編曲。
ライブ会場で聴いたら盛り上がること
間違いなしでしょうね。
コメント:0 | トラックバック:0 |
2011/11/16(水) 23:59 | etc NAMCO(ナムコ) |
The Way to the Cave |
5面のアレンジって珍しいかも。
Jason Vincionの
Songsより

ドラゴンスピリットより洞窟面のアレンジ。
尖ったサウンドと優しい音色のハーモニー。
ドラゴンスピリットと言えば、
やはり1面のアレンジが多い気がしますが、
選曲渋いですね。
コメント:0 | トラックバック:0 |
2011/11/15(火) 23:59 | Castlevania(悪魔城ドラキュラ) |
Bloody Oktoberfest |
これまた展開の読めないアレンジですな。
OverLooked ReMiXより

ドラキュラⅡのアレンジなのですが、
題字だけみるとBloody Tearsかな?ですが、
短い曲ですがドラキュラⅡメドレーになってます。
いろんな曲を詰め込んでアレンジしていて、
ちょっとあわただしいプログレになってます。
因みに先月のORLmageddonの一位になった曲です。
コメント:0 | トラックバック:0 |
2011/11/14(月) 23:59 | etc KONAMI(コナミ) |
Encounter |
もうかなり懐かしいゲームになりましたね。
MyVGworldより

メタルギアソリッドの御馴染みの曲です。
小気味のよいリズムと、
時折混ざる低音が印象的な作品。
派手では無いものの、安心して聴ける一曲です。
コメント:0 | トラックバック:0 |
2011/11/06(日) 23:59 | Mega Man(ロックマン) |
The Wily Castle Remix Gauntlet 2011 |
アルバム、と言うと語弊がありますが…

OCRの日記アレンジャーも多数参加した
ロックマンシリーズのアレンジコンペです。
しかもチーム戦というちょっと珍しいスタイル。
第一回戦はMega Man10ということで、
10曲ものアレンジがエントリーされ、
全曲無料でダウンロード出来ます。
コメント:0 | トラックバック:0 |
2011/11/05(土) 23:59 | etc KONAMI(コナミ) |
DoD結果発表 |
結果が出てから遅くなりましたが毎月恒例のアレです。
Dwelling of Duelsの
October 2011より

今回見事一位を獲得したのは、
サンセットライダーズをアレンジした、
Dr.Manhattan氏。登場するたびに、
上位に必ずやってくる御馴染みの方です。
普段よりややおとなしめのイントロですが、
やはり後半はいつも通りに激しいサウンドに。
これだけのサウンドをコンスタントに輩出するのに、
まだサイトをお持ちでは無いようなのが残念。
コメント:0 | トラックバック:0 |
2011/11/02(水) 23:59 | Sonic the Hedgehog(ソニック) |
Sonic Unplugged |
アコースティックギターによるソニックミニアルバム。

3曲構成のミニアルバム(マキシシングル?)です。
スターライトゾーン、カジノナイトゾーン、
スクラップブレインゾーンと言う選曲で、
上の二曲は人気曲ですが、
スクラップブレインは、ちょっとマイナーかな。
スピーディなゲーム性とは裏腹、
ゆったりとしたアレンジに仕上がってます。
コメント:0 | トラックバック:0 |
2011/11/01(火) 23:59 | Castlevania(悪魔城ドラキュラ) |
Vampire Variations |
悪魔城シリーズ25周年記念アルバムです。

全14のアーティストによる、19曲ものアレンジアルバム。
コンセプトとして、二部構成になっております。
ジャンルもロックありオーケストラあり、
エレクトロニカにジャズなどいろいろ。
全曲無料ダウンロード可能で、
限定版のCDは8ドルでリリースされております。
コメント:0 | トラックバック:0 |
![]() |

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
copyright © 2005 大人にならない(Nitouhei's Game Music blog) all rights reserved.
Powered by ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・ |