fc2ブログ
大人にならない(Nitouhei's Game Music blog)
海外のゲーム音楽アレンジ曲やアルバムの紹介、それに伴うリンク集です。
2011/08 123456789101112131415161718192021222324252627282930 2011/10


ゲーム < ゲーム音楽
2011/09/29(木) 23:59 未分類(その他もろもろ)
4star orchestraへ
ただいま夜行バスです。
二日間だけですが、ゲーム音楽のライブ
楽しんできます。




スポンサーサイト




コメント:0 トラックバック:0

ゲーム < ゲーム音楽
2011/09/28(水) 23:59 Chrono Trigger(クロノトリガー)
where threads connect
今日の一曲。
これはオシャレですね!
OverClocked ReMixより
where threads connect

クロノトリガーよりシルバード~時を渡る翼~
ジャズエレクトロアレンジってやつですね。
バイオリンによるメインメロディ、
あとドラムがとても個人的に好み。
AmaterasuことChris Woo氏と
melodyことPeter Kim氏の合作です。





コメント:0 トラックバック:0

ゲーム < ゲーム音楽
2011/09/25(日) 23:59 Mega Man(ロックマン)
ロックマン2のヒップホップアルバム
今日のアルバム紹介。
ちょっと久しぶりにヒップホップの紹介です。
Mega Man 2

タイトルはいたって普通なMega Man 2です。
全10曲入りでダウンロード無料。
サウンドもややアレンジ入っていて、
イントロでも楽しめそうです。
どれも2分ちょいの曲で、
一部短い曲もあるのですが、
短いと予想されそうな
パスワードの曲が案外長く、力が入っていて
ちょっと面白いです。

コメント:0 トラックバック:0

ゲーム < ゲーム音楽
2011/09/24(土) 23:59 未分類(その他もろもろ)
No NES For The Wicked
今日のアルバム紹介。
14トラック入りのゲーム音楽アルバムです。
No NES For The Wicked

軽快なメタルサウンドが持ち味のVomitronが放つ、
初のゲーム音楽アルバムになります。
以前オリジナルアルバムをリリースしていたのですが、
それから3年くらい間が開いたでしょうか。
テトリスやゼルダ、魂斗羅に忍者龍剣伝など、
いかにも海外の人らしいチョイス。
現在サイトではサンプルを聴くことが出来、
欲しい方は12ドルと送料手数料が5ドルで、
計17ドル(以上)が必要になります。





糸売 き 言売 む ? (more...)


コメント:0 トラックバック:0

ゲーム < ゲーム音楽
2011/09/20(火) 23:59 Legend of Zelda(ゼルダの伝説)
Zelda main theme
今日の一曲。
これぞ王道のアレンジ
hylianensembleより
Zelda main theme

初代ゼルダの伝説よりメインテーマを、
オーケストラ風にアレンジした定番ナンバー。
リズムパートにちょっと特徴がありますね。
コチラにはゼルダを主に、
その他のアレンジ曲がたくさん置かれておりますので、
お気に召した方は是非。





コメント:0 トラックバック:0

ゲーム < ゲーム音楽
2011/09/18(日) 23:59 未分類(その他もろもろ)
Super Smash Land OST
今日のアルバム紹介。
メーカーは任天堂、でもいいかもしれませんが。
Super Smash Land OST

スマブラをゲームボーイ風にdemakeした
Super Smash Landのサウンドトラック。
ゆえに、曲はスマブラで使われた馴染みの曲を、
chiptuneにアレンジしたものになります。
サウンドはInversphaseことBrendan Becker氏。
過去にも多数chiptuneカヴァーを輩出。
なお、コチラに天国の塔ルールを採用した隠し曲がダウンロード出来ます。
サウンドはもちろんflashygoodness(天国の塔のコンポーザー)です。
どちらも無料ダウンロードなので、
併せてお楽しみ下さい。





糸売 き 言売 む ? (more...)


コメント:0 トラックバック:0

ゲーム < ゲーム音楽
2011/09/14(水) 23:59 etc Others(その他メーカー)
Bloodrayne: Betrayal OST
今日のアルバム紹介
virtの新譜です。
Bloodrayne: Betrayal Official Soundtrack

XBox LiveアーケードとPlayStation Networkにて配信された、
Bloodrayne: Betrayalというヴァンパイアアクションゲーム
デベロッパがWayForwardということで、
やはりvirtことJake Kaufman氏の全曲作曲です。
全曲無料ダウンロードで、
しかも後半は同曲のchiptuneアレンジが楽しめるという
一粒で二度美味しいアルバムです。





糸売 き 言売 む ? (more...)


コメント:0 トラックバック:0

ゲーム < ゲーム音楽
2011/09/09(金) 23:59 Mega Man(ロックマン)
Project Xがリニューアル
今日のアルバム紹介。
ロックマンシリーズ続きになりますけどw
Project Xより
Mega Man 2

全編ロックマン2のアレンジアルバムです。
自身が作ったアレンジアルバムのリマスタ版で、
オリジナルは2002年。なんと9年も前のアルバム!
曲もロックなものからエレクトロニカなものまで
いろいろ楽しむことが出来ます。
mp3はAmazonかiTunesからダウンロード出来ます。
14曲で9.99ドル。
因みにサイトがリニューアルされる前は、
無料でアルバムがダウンロード出来、
他にもロックマン3のアレンジなどもありました。
過去のファイルがなくなってしまったのはちょっと残念ですね。

コメント:0 トラックバック:0

ゲーム < ゲーム音楽
2011/09/08(木) 23:59 Mega Man(ロックマン)
Back in Blue
今日のアルバム紹介。
OCRレーベル27作目になります。
Back in Blue

ロックマン9のアレンジアルバムです。
全18曲から構成され、全曲無料ダウンロード。
総勢14人のアレンジャーが参加し、
さまざまなジャンルのアレンジを楽しめます。
プロデューサーはk-wixことDustin Kulwicki氏。
過去に洞窟物語(Cave Story)アレンジアルバムを
作ったことでも知られています(現在配布停止)。

コメント:0 トラックバック:0

ゲーム < ゲーム音楽
2011/09/06(火) 23:59 etc CAPCOM(カプコン)
Commando (2011 metal remix)
今日の一曲。
ギターソロがカッコイイですね。
Remix.Kwed.Orgより
Commando (2011 metal remix)

C64版の戦場の狼メタルアレンジです。
ファミコン版にあるメロディはもちろん、
C64版にしかないメロディ部分が素晴らしくカッコイイ。
アレンジ構成も慣れた感じ。
これに聞きなれると、ファミコン版が
ちょっとチャチに聴こえてくるから不思議。

コメント:0 トラックバック:0

ゲーム < ゲーム音楽
2011/09/01(木) 23:59 Metroid(メトロイド)
DoD結果発表
今日の一曲。
DoDの結果が出ました。今回はカヴァー(リアレンジ)曲。
Dwelling of Dules
August 2011より
Grant Henry's Flesh Crystal

virtがGrant Henry(Metroid MetalのStemage)のイメージで
アレンジしたものを、Prince of Darknessこと
Tony Dickinsonがカヴァーという作品です。
おりしも今年はメトロイドシリーズが
25周年で、Peince of Darknessが
先日誕生日を迎えたばかり。
たくさんの意味を込めておめでとうございます。





糸売 き 言売 む ? (more...)


コメント:0 トラックバック:0