fc2ブログ
大人にならない(Nitouhei's Game Music blog)
海外のゲーム音楽アレンジ曲やアルバムの紹介、それに伴うリンク集です。
2009/05 123456789101112131415161718192021222324252627282930 2009/07


ゲーム < ゲーム音楽
2009/06/30(火) 23:59 Kirby(星のカービィ)
メタナイトの逆襲
今日の一曲。
これはノリノリですね。
iR2-Xより
Meta Knight's Revenge

星のカービィスーパーデラックス、メタナイトの逆襲より。
戦艦ハルバードですね。
テンション上がりっぱなしの、ノリノリテクノ。
原曲も、こんな感じなので、かなり聴き易いですよ。





糸売 き 言売 む ? (more...)

スポンサーサイト




コメント:0 トラックバック:0

ゲーム < ゲーム音楽
2009/06/29(月) 23:59 未分類(その他もろもろ)
DoDエントリー発表
毎月恒例のDoDですが、
今回のエントリーが、alts含めて、
たったの5曲というw

正規エントリーの質は、どれもなかなか粒ぞろい。
Thou Hath Discovered Stringsだけ、ちょっと異質。
ストリングスですもんね。
さくっと聴けて、個人的にオススメなのは
Farewell, Dear Maidenかな。

ってかIkari Warriors(怒)は…

関連サイト
Dwelling of Duels

コメント:0 トラックバック:0

ゲーム < ゲーム音楽
2009/06/25(木) 23:59 etc SQUARE ENIX(スクエニ)
飛び出せ大作戦
今日の一曲。
なかなかサイトが更新されませんが、DoDにはエントリーされるんですよね。
Ryan8bit(Index of /music)より
World Runner's Morning Caffeine

飛び出せ大作戦(3D Wonder Runner)をアレンジ演奏。
イントロが朝の爽やかさをイメージ。
でもフレーズがマリオ2(ドキドキパニック)だw
感じとしては、朝のあわただしさを演出してる感じですかね。
ベル音は目覚ましかな。
Ryan8bit氏らしからぬジョークサウンド。





糸売 き 言売 む ? (more...)


コメント:0 トラックバック:0

ゲーム < ゲーム音楽
2009/06/24(水) 23:59 etc CAPCOM(カプコン)
夢オチでいいじゃない
今日の一曲。
remixerとしてはOCR初顔です。
OverClocked ReMixより
Sunshine Through My Window

パジャマヒーローのエンディングテーマをアレンジ
remixerはmetaphistことPaul Ford氏。
ジャズテイストを取り入れた、エレクトロサウンド。
ノれるアレンジになっています。





糸売 き 言売 む ? (more...)


コメント:0 トラックバック:0

ゲーム < ゲーム音楽
2009/06/22(月) 23:59 Castlevania(悪魔城ドラキュラ)
Video Games Liveが楽しみすぎて死にそうな件
今日の一曲。
初代悪魔城ドラキュラの名曲を歌っています。
Game Over
musicより
Transylvanian Temptation

Vampire KillerとWicked Childのメタルヴォーカルアレンジ
VGBand Game Overのアルバム"NESPERADO"に収録。
普通のヴォーカルと、デス声の絡み方が印象的ですが、
演奏がとてもしっかりしていて、
むしろヴォーカル無しバージョンがあってもいいくらい。
彼らのアルバム(CD-R)は大変安価で、
アルバム2枚注文しても、
送料込みで14ドル。
何故か私は2セット持ってますw





糸売 き 言売 む ? (more...)


コメント:0 トラックバック:0

ゲーム < ゲーム音楽
2009/06/21(日) 23:59 Final Fantasy(ファイナルファンタジー)
ギルガメッシュ
今日の一曲。
公式サイトが無くなって、行方が知れなかったので心配してました。
8bitcollectiveより
Battle with GilgaNES!

FF5のビッグブリッヂの死闘をチップチューンで再現。
新曲ではなく、昔VGMixで上げていたものだったかな。
mvことXavier Dang氏。
音源が、ゲームボーイとコモドール64を足した感じ。
著名な方の一人で、何度か紹介しましたが、
頓挫したクロノリザレクション(クロノトリガー再現)の、
プロモーション動画の曲にもなってました。
今後どういった形で、アレンジ曲を披露してくれるのか、
楽しみですね。





糸売 き 言売 む ? (more...)


コメント:0 トラックバック:0

ゲーム < ゲーム音楽
2009/06/20(土) 23:59 etc CAPCOM(カプコン)
1942
今日の一曲。
何でこれを演奏しようと思うのでしょうかねw
Insert Sacajawea Coinより
1942

題字通り、1942のアレンジ演奏。メドレー形式。
どう考えても、バンド演奏する曲では無いと思うのですが、
それを再現しようって心意気がたまらない。
しかも結構上手いし。






糸売 き 言売 む ? (more...)


コメント:0 トラックバック:0

ゲーム < ゲーム雑記
2009/06/19(金) 01:31 未分類(その他もろもろ)
ファミT買おうぜ!
先日某所にて、
いつもお世話になっているお兄さんに
『今日はロックマンですね。確かこの前はマリオでしたよね』
って言われました。

ええ、確かに私はファミTを普段着にしてますよ。
でも、改めてツッ込まれたらちょっと恥ずかしいような。
そんなわけで(?)
みんなもファミT買いましょう!

どこで買うのかって?
では、少しだけ紹介してみましょう。





糸売 き 言売 む ? (more...)


コメント:0 トラックバック:0

ゲーム < ゲーム音楽
2009/06/18(木) 23:59 etc Technos(テクノスジャパン)
熱血最も強い対戦!
今日の一曲。
いろいろ紹介したい曲がありましたが、これが今日のベストヒットかな。
OverClocked ReMixより
Rockin' the Yard

熱血高校ドッヂボール部よりケニアチームをアレンジ
remixerはThe Prophet of Mephisto氏。
同氏は、コラボ作品は数曲OCRに上げておりますが、
本人のみによる作品は、ここでは初めて。
アレンジは、フュージョンな感じ。ジャズロックと言うのが正しいか。
原曲もなかなか個性的でしたが、
派手に、しかもグッとオシャレに仕上げております。
因みにこの曲の初出はSound Clickです。
こちらも合わせてお楽しみ下さい。





糸売 き 言売 む ? (more...)


コメント:0 トラックバック:0

ゲーム < ゲーム音楽
2009/06/17(水) 23:59 etc Medley(メドレー)
ファミコンメドレー
今日の一曲。
シリーズ最新作は"究極"だそうです。
darphfluffyより
The Nintendo Concerto Ultimate

懐かしいゲーム音楽のピアノメドレー。
概ね任天堂、時々SEGA。
誰もが知っているであろうあの曲を、
さらりとしたアレンジで演奏されています。





糸売 き 言売 む ? (more...)


コメント:0 トラックバック:0

ゲーム < ゲーム音楽
2009/06/16(火) 23:59 etc Medley(メドレー)
Groove Bias
今日の一曲。
これは曲もさることながら、動画が凄い。
Impact Soundwoks
Groove Bias: Vintage Drum Soundsより
Spies Like Us

Spy Hunterからゴールデンアイ007の、スパイものメドレー。
remixerはBrandon Bush氏。
ジャジーなオシャレなアレンジ
これ、先に動画を見たのですが本当に驚きますよ。
virt氏やtefnek氏と言った、ゲーム音楽アレンジ組も参加されている
このGroove Biasと言うアルバム。
まだ製作過程のようですが、
既にレベルの高い曲がひしめいております。





糸売 き 言売 む ? (more...)


コメント:0 トラックバック:0

ゲーム < ゲーム音楽
2009/06/15(月) 23:59 etc KONAMI(コナミ)
がんばれグラディウス
今日の一曲。
これはコナミメドレーと呼ぶべきか。
OverLooked ReMiXより
Ninjas Playing Gradius

がんばれゴエモン~ゆき姫救出絵巻~にグラディウスをフィーチャー。
最近はDoDでの活躍もされている
dasatenことDustin氏。
ゴエモンの曲、とかいてありますが、
殆どがグラディウスの曲に終始しているのは
OLRらしいと言うかw





糸売 き 言売 む ? (more...)


コメント:0 トラックバック:0

ゲーム < ゲーム音楽
2009/06/12(金) 23:59 Mega Man(ロックマン)
NES CULT ARMAGEDDON
今日の一曲。
紹介し忘れていたアルバムに収録されてます。
ThePlasmas より
Troubles In Abel City

ロックマンXシリーズのメドレー演奏です。
激しいドラムが印象的なメタルアレンジ
VGバンドのThePlasmasの作品。
活動が頻度で、アルバムもコンスタントに輩出。
どの曲もアツいアレンジに仕上がっておりますよ。





糸売 き 言売 む ? (more...)


コメント:0 トラックバック:0

ゲーム < ゲーム音楽
2009/06/11(木) 23:59 etc HUDSON(ハドソン)
Faxanadu
今日の一曲。
これはちょっと珍しいアレンジ
OverClocked ReMixより
Ce pays me rend mauvais

ファザナドゥの洞窟の曲をアレンジ
remixerはNurykabe氏。新顔です。
生演奏からテクノなど多ジャンルのOCRですが、
こんなアレンジは極めて稀では。
チップチューンとギターのアレンジで、
音をビブラートさせた感じの、面白い作品。
他にどんな曲を発表しているのか気になって、
myspaceを覗いてみると、
なんともピッコピコです。センスいいですね。





糸売 き 言売 む ? (more...)


コメント:0 トラックバック:0

ゲーム < ゲーム音楽
2009/06/09(火) 23:59 etc Others(その他メーカー)
ダイナマイトバットマンすげー
今日の一曲。
最近良く紹介している、お気に入りのアレンジャーさんによる新曲。
Nanaki's Viewより
Batman: Return Of The Joker - Stage 1

ダイナマイトバットマンの、1面をアレンジ演奏。
原曲も既にカッコいいのですが、
Nanaki's ViewことChris氏の骨太な演奏と言うか。
まずイントロでちょっと殺されて、
1:15のギターソロで痺れて死にました。





糸売 き 言売 む ? (more...)


コメント:0 トラックバック:0

ゲーム < ゲーム音楽
2009/06/06(土) 23:59 Bionic Commando(ヒットラーの復活)
Machinae Supremacy
今日の一曲。
日本でも結構コアなファンがいるバンドです。
Machinae Supremacyより
Bionic Commando Main Theme

タイトル通り、バイオニックコマンドー(ヒットラーの復活)メインテーマ。
Machinae Supremacyは、ゲーム音楽をフィーチャーした
オリジナル曲を多く発表しています。
チップチューンメタルって感じのスタイル。
迫力のあるサウンドがズンと響きます。
昔は全曲(?)無料でmp3がダウンロード出来たのですが、
今はCD購入するか、P2Pで落としてくれ(!?)みたいな
紹介がなされています。冗談キツイですな…

関連サイト
公式サイト





糸売 き 言売 む ? (more...)


コメント:0 トラックバック:0

ゲーム < ゲーム音楽
2009/06/05(金) 23:59 Earthbound(マザー)
可愛いあいつ
今日の一曲。
なんとも不思議な曲でしたね。
Ness’s Nightmareより
Saturn Valley

マザー2より、サターンバレーの曲を演奏。
淡々とした、派手なアレンジは一切なく、
忠実に再現した感じになっています。
この曲は、変に味付けしたらダメですよね。
元から一風変わった曲ですから。





糸売 き 言売 む ? (more...)


コメント:0 トラックバック:0

ゲーム < ゲーム音楽
2009/06/04(木) 23:59 Mega Man(ロックマン)
15ドルで幸せになれるアルバム
今日の一曲。
これもアルバム収録曲です。良いアルバムでしたよ。
Kid Overdriveより
MM3 Prologue-Title

ロックマン3よりタイトル曲をアレンジ演奏。
派手な味付けはないですが、
軽快な演奏で、この曲に限らず、
どの曲もレベルが高いです。
因みにこの曲は、
アルバム"Get Equipped With Kid Overdrive"の
一曲目です。
日本へは送料込みで15ドルで、
まだ送ってもらえると思います。
興味のある方は、John氏にメッセージを。





糸売 き 言売 む ? (more...)


コメント:0 トラックバック:0

ゲーム < ゲーム音楽
2009/06/02(火) 23:59 etc Others(その他メーカー)
DoD結果発表
今日の一曲。
毎月恒例のDoD結果発表です。
Dwelling of Duels
May 2009より
The Prophecy of Alhazard

ラングリッサーⅡの1面をアレンジ
Dr. Manhattan氏とScaredsim氏によるコラボ作品。
原曲がこういったノリなので、ロックチューンがしっくり。
今回のDoD第一位の作品です。
Scaredsim氏との合作ではありますが、
Dr. Manhattan氏は、今回で4連続で第一位を獲得です。
両氏、本当におめでとうございます!





糸売 き 言売 む ? (more...)


コメント:0 トラックバック:0

ゲーム < ゲーム音楽
2009/06/01(月) 23:59 Punch-Out!(パンチアウト)
Punch-Out!
今日の一曲。
6月になりました。梅雨に負けないノリの良いのを一曲。
P4KO
より
An Eye For An Eye

パンチアウトのロックアレンジ
ギターと打ち込みのドラムのスタイルです。
比較的メインメロディが低音で推移してるのが特徴。
淡々としているようで、それでいてアツめのアレンジです。
MediaFireからmp3をダウンロード出来ますので、
興味のある方はそちらからどうぞ。





糸売 き 言売 む ? (more...)


コメント:0 トラックバック:0