2012/05/24(木) 23:59 | etc Medley(メドレー) |
VideoGameMusicK |
選曲が新旧いろいろで楽しいですね。

全27曲からなるゲーム音楽エレクトロニカアルバムで、
ダウンロードは無料から。
remixerはBenzyh 。
メジャーなファイナルファンタジーや
マリオにソニックなどから、
洋ゲーもそこそこあります。
どちらかというとレトロ寄りで我々世代には嬉しい。
コメント:0 | トラックバック:0 |
2011/11/29(火) 23:59 | etc Medley(メドレー) |
ゲーム音楽ピアノメドレー |
一曲、というより、むしろ数曲ですね。
Violão de 8bitsより

洋ゲーのMonkey Islandと、
あとはFFやゼルダ、マリオなどベタな人気曲を
超絶ピアノテクでカバーしております。
原曲に素直な作品ですが、
全く目だったミスタッチが無く驚きます。
パート1とパート2に分かれており、
任天堂寄りになっているpart2の方が
一般的に知られた曲が多いでしょうか。
コメント:0 | トラックバック:0 |
2011/08/28(日) 23:59 | etc Medley(メドレー) |
The Legend of Dubstep |
一曲、というのは語弊がありますね。

ゲーム音楽オンリーで繋げたメドレー。
先日Baltimoreで行われた毎年恒例イベント
Bit Ben Gamer Fest(前身は 8Bit Genocide)で
DJ Cutmanによってかけられたもの。
イントロがアニメ版のポケモン(北米版)という
いきなりキャッチーな歌モノから、
ややゼルダ要素多めの繋ぎです。
もちろん、ロックマンやファイナルファンタジー、
クロノトリガーなど日本でも海外でも人気のタイトルが
ふんだんに盛り込まれております。
コメント:0 | トラックバック:0 |
2010/10/22(金) 23:59 | etc Medley(メドレー) |
The Wingless Buto |
短い間尺ですが、綺麗な繋ぎ。
Mikeaudioより

ソニックヒーローズ、キングダムハーツ、FFⅦのメドレー。
ドラムンベースの要素が濃いデジタルロック。
展開の早さが気にならないほど、
綺麗にまとまってていいですね。
コメント:0 | トラックバック:0 |
2010/04/29(木) 23:59 | etc Medley(メドレー) |
HVGN Journey to Silius |
これはちょっと変わった取り合わせ。
Nestalgiaより

ラフワールド1面とロックマン2のフラッシュマンのアレンジ。
混ぜても自然な作り。
音使いはとても軽快な感じ。
迫力と言う観点からは、ちょっと弱いかもしれませんが、
聴き易さは二重丸です。
コメント:0 | トラックバック:0 |
![]() |
NextPage |

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
copyright © 2005 大人にならない(Nitouhei's Game Music blog) all rights reserved.
Powered by ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・ |